• TOP
  • JFrog
  • 【ウェビナー開催】DevSecOpsで始める!セキュアなソフトウェア開発
【ウェビナー開催】DevSecOpsで始める!セキュアなソフトウェア開発
2025.07.22 JFrogお知らせ

2025年8月6日(水) 14時から、弊社とJFrog社の共催セミナーを開催します。

セミナー概要

ソフトウェア開発において、アプリケーションのセキュリティリスクはますます深刻化しています。
オープンソースソフトウェア(OSS)やコンテナ技術の活用は、生産性と品質向上に寄与する一方、見落とされがちな脆弱性が開発工程に入り込むリスクも抱えています。
本セミナーでは、ソフトウェアサプライチェーン全体の可視化とセキュリティ対策をテーマに、JFrog製品を用いたDevSecOpsの実践方法をご紹介します。
セキュリティと開発スピードの両立を目指す方に、実践的な知見をお届けします。

また、参加者特典として、先着5社に無料アプリケーション脆弱性診断サービスをご提供いたします。

開催概要

日時:2025年8月6日(水) 14:00~14:45
会場:Zoom(オンライン)
主催:サイオステクノロジー株式会社
   JFrog Japan株式会社

費用:無料

アジェンダ

  1. ソフトウェアサプライチェーンの最新動向
    主要なプログラミング言語ごとのソフトウェアサプライチェーンに関する調査レポートを共有します。
  2. DevSecOpsの実践:セキュリティと開発の両立
    スピードとセキュリティを両立する開発手法を説明し、CI/CDパイプラインと連携した、ガバナンス強化のアプローチを紹介します。
  3. JFrog Xrayによる脆弱性管理とSBOM活用
    JFrog Xrayを活用し、リアルタイムでの脆弱性スキャン、SBOM(ソフトウェア部品表)の自動生成・インポートスキャンにより、セキュリティ体制を強化します。
  4. 事例紹介

こんな方におすすめ

セキュリティ担当者、IT開発チームリーダー、DevOpsエンジニア、インフラエンジニア、CTO

講師

Alex Wang(JFrog Japan)
戦略コンサル時代、IT、自動車、製造などの業界に対して、アジャイル、DevOpsのコーチとして開発環境構築、CICD構築などのプロジェクトをリードしてきました。現在、DevSecOpsやLiquid Softwareの日本への展開・普及を行っています。

ぜひお申込みください!

個人情報に関する取り扱いについて

サイオステクノロジー株式会社
 ご記入頂いた個人情報の取り扱い、利用目的について
 個人情報保護の理念と方針について
JFrog Japan株式会社
 Privacy Policy

関連記事